top of page
8.png

ママになると、なんとなく「本来の自分」を感じられにくい気がしませんか?

お子さんのことや、仕事や家のことを優先する中で、違和感を感じていませんか?

もしかするとその違和感の原因は、「本来の自分らしさ」を忘れているからかもしれません。

30代2児の母のAさんも、実はそうでした。

 このページにお越しいただき、心からお礼を申し上げます。

 カウンセラー・コーチの活動をさせていただいている水樹ハル(@harumizuki423)といいます。

 

 ぼくはこれまで約1400件の人間関係のご相談に向き合ってきた中で、人々は世代ごとに次のようにライフキャリアのお悩みを抱えていることを痛感しました。

あなたはどの悩みを抱えていますか?

ライフキャリア.png

 センスの良いあなたであれば、この図解をご覧になって、

 「あぁ…ワザと先延ばしにしているわけじゃないんだけど、長期的にどんなライフキャリアを歩んでいくのかを考える時間をとらなくなってしまいがちだよね…それで停滞してしまっているんだ…」

と思いつかれたのではないでしょうか?

 実は、将来の漠然と不安が湧き出てしまったり、親や先生や周囲の声を気にしてしまって自分らしい選択ができないのは、あなたのオンリーワンの人生のゴールを設定する機会があまりにも少なすぎるからなのです。あなたももしかすると、このことでお悩みかもしれません。

2.png

 でも、あなたが心底実現したいオンリーワンのゴールを設定できたらどうなるでしょうか? 締め切りと予算が決まり、「どうやったらできるかな?」と考えて行動できるようになると思いませんか?

そうなんです! みんなが言う「社会の常識や正解」ではなくて、あなたが望む「幸せ」を実現するために前進していけるようになるのです! 世代を問わず、あなたはこの状態を手にしたいのではないでしょうか?

困難:自分自身を客観視する難しさの正体

 でも、「なんで人間って自分のことを客観的に見ることが難しいんだろう?」と疑問に思われていたことはありませんか⁠?​

 まさに、ここがオンリーワンのゴールの設定を阻む最大の障害なのですが、実は人間は脳の仕組み上、自分のことを客観視することがとても難しいのです。 その理由は、「つい、なぜか、なんとなく」で思ったり、言ったり、やってしまっている「潜在意識(無意識)」が関係しているからなんです。

​ ちなみに、人の意識のうち、潜在意識はどれくらいの割合なのかをお聞きになったことはありますか?

​ 実は・・・

人の意識の9割以上は潜在意識

Pinterestサイズ.001.png

 上の図のように、人の意識の9割以上は自分自身で自覚することが難しい潜在意識なんです。

 ぼくも義務教育では学べなかった脳の仕組み・秘密を知った時はとても衝撃でしたし、あなたもこのことを潜在的に感じていたので今このページに反応いただいたのだと思います。

 

 実際に今、

「あぁ・・・やっぱり!だから、つい、なぜか、なんとなくのうちに思ったり、言ったり、やってしまっていることに気づくことってとても難しいのか!」と思いませんでしたか?おっしゃる通りなんです!

 この秘密を知らない多くの人々は、

「もっと一人で自分のことを掘り下げてみよう!」

と努力しても、自分の中の好き嫌いや、やりたいことややりたくないこと、美しいこと、カッコいいこと・ダサイことなどの価値観がわからずに停滞してしまっているんです。

 でも、この秘密を知ったあなたは大丈夫です!

 

 あなた自身の価値観を知り、それを元にしたオンリーワンのゴールを設定できれば、将来への漠然とした不安を抜け出し、あなたが望む「幸せ」を実現するために前進していけるようになるのです!

秘密:自分の価値観を見つける方法

2.png

 義務教育では習わない秘密をお伝えします。実は脳の仕組み上、価値観は過去の経験から生まれるのです。

 例えば、学生時代にイジメられている生徒がいるとします。先生からイジメを見て見ぬふりをされた生徒が「自分は生徒を助けられる教師になるんだ!」と思う場合があるでしょうし、または、先生が助けてくれたので「自分も生徒と向き合える教師になりたい!」と思う場合もあります。

​ このように価値観は過去の経験から生まれるのです。

 なので、オンリーワンのゴールを設定するためには、まず価値観を見つけるためにこれまでの人生を振り返ることが重要になります。

 

 しかし、先ほど「人の意識の9割は潜在意識なので、自分1人では自分の昔話を掘り下げていくことはとても難しい」とお伝えしました。

 

 ここで、この課題の解決策をお伝えします。

 それは、他の人から質問を受けること」です。

3.png

 脳は、質問を受けないと考えることをサボります。 

 でも、質問を受けると潜在意識が刺激され、答えを考え、口に出しやすくなり、「相手が待ってくれているし答えよう!」となりますよね?

 また、声に出すことで「あ、自分ってこういう価値観があるんだ!」と自覚することができます。

 例えば、これまでの人生経験を振り返って考えてみてください。

 あなたが落ち込んでいる時に、

「何があったの?」

 

と優しく質問されたことをキッカケに、会話をして考えがまとまったり、気持ちがラクになった経験はありませんか? これは、頭の中でぐるぐると考えていたことが、音声やメモなどの【言葉】で形になると、自分の状態やクセを客観的に気づけたり理解できるからなんです。

 このように話している間に自分の価値観に気づき、ゴール設定ができ、あなたにとって望ましい未来や幸せを実現していくことができるのです。

2.png

 自分を客観視してゴール設定ができると、

  • 将来の漠然とした不安から抜け出せる

  • 悩んでいた時間が大幅に減り、ゴール達成のために行動できる時間が増える

  • オンリーワンの幸せに向かって前進できる!

 

そんな未来を手にしていくことができます。

 つまりそのためには、いかに「あなた自身のことについて質問を受ける環境に身を置き、「価値観を見つけてオンリーワンのゴール設定をすること」が重要ということなんです。それによって、人間の一番の不便・障害である「自分のことを客観視できない」という問題をクリアすることができます。

 

 それをできる環境が、オンラインサロン「自分を知る学校」です。

turquoise-2991021_1920.jpg

自分を知る学校メンバーの声・感想

書道家としての軸に悩んでいたけど「なぜ書道の道に進むのか」がわかり自己表現力がアップ!

書道家 矢木久美子 (矢木遥舟)さん

picture_pc_04c5905966ba96a9d60f0e796ceb3

 自分を知る学校に入る前の私は、「なぜ私は書道をやるのか」がわかっていませんでした。なのでまずは「自分の価値観を掘り下げていきたい」と思い、入会しました。校長のハルさんに質問・相談していく中で、私の過去の経験から「生命を表現する書道家」として生きていくと確信しました。この軸が定まったことで、SNSでも自己表現ができるようになり、「書にストーリーあり」という連載作品集も200作品超に! Instagram:@yoshu_kumiko_yagi

▼約1年間の矢木さんのプロセス・変化がわかる詳細ページ

将来への漠然とした不安があったけど、今はゴールに向かって一直線に進める自分になれた

大学生 タケル さん

 ハルさんと関わる前のぼくは、大学の授業にも身が入っていませんでした。でも、自分のキャリアを真剣に考えていきたいと思い、大学生向けに行われていたイベント「自分を知る授業」に参加し、その時に講師をされていたハルさんと出会い、その後、自分を知る学校に入会しました。ハルさんと話している中で、一層「ホテルコンシェルジュの仕事に携わりたい」というゴールが持てたことで、大学の授業も一番前の席で受け、先生に質問するようになりました。日々、プロのホテルコンシェルジュになるために言語・振る舞いを身につけています!

ライフキャリア.png

ファイナンシャルプランナーとしての軸に悩んでいたけど今は「チャレンジできるご家庭」を増やすことに夢中になれた

ファイナンシャルプランナー 30代男性 Kさん

e229b0_739f137fed4c453ba25c8e42cfc7e48f_mv2のコピー.png

 営業歴12年の経験を活かし、ファイナンシャルプランナーとして独立して1年目にハルさんと出会いました。その頃のぼくは「なぜファイナンシャルプランナーとして活動するのか?」というビジョンが曖昧でしたが、ハルさんに質問したり相談していくうちに、「ぼくはチャレンジできるご家庭を増やしたいんだ!」という自分自身の価値観に気づくことができました。その後、半年が経過しましたが、ライフプランや金融・保険関連のご契約をしていただける方も増え続けています。これからもチャレンジできるご家庭を増やしていけるように頑張ります!

他者評価を気にしてしまっていたけど、自分の人生の重要なものがわかり自分軸で行動できて自信も高まった

公務員(行政事務) 40代男性 Iさん

0005-8071540433.webp

 自分を知る学校に入る前、生活は安定していましたが人生にとって重要なことが漠然としていたり、仕事のやりがいを感じられないことがありました。自分を知る学校でハルさんに質問したり相談していくうちに、ぼくの中の重要な価値観は、「①家族、②笑い、③ユーモア」であることがわかりました。その後、周囲からどう思われるのかよりも、「自分が笑顔でいたいから笑う」とか「選択肢に迷ったらカッコ良いを選ぶ!」など、自分軸で行動できるようになり、自信も高まりました。2人の娘に豊かな地域社会を引き継げるよう、社会を良くしていきます!

なんのためにイラストを描くのか漠然としていたけど、イラストレーターとしての軸が設定できて自信が持てた

デジタル油絵画家 もりまきさん

 ここに入る前の私はなんのためにイラストを描くのか漠然としていました。人間関係で悩んでいたこともあり、入会しましたが、入会後、ハルさんに質問・相談している中で、「人々をクスッとさせたいからイラストを描く!」という軸が設定でき、自分に自信を持てるようになりました。また、1年以上「今日は何の日?」というイラストをSNSに投稿する継続力が身につき、信用も高まり、SNSアイコンの制作の受注も増えました。 

Instagram:@bea_design_box

▼約1年間のもりまきさんのプロセス・変化がわかる詳細ページ

picture_pc_f3ca1340e3021bba865cf2781325a
greece-905557_1920.jpg

「自分を知る学校」つの特典

特典①

365日メルマガ

自分を知る学校 スクエア.002.png

 原則毎日ランチタイムに非公開のFacebookグループに、当学校を主催している水樹ハルが、「ゴール設定に必要なこと」や「ゴールを実現していく上で重要な物事のとらえ方、話し方、行動」についてのメルマガをお届けします。

 あなたのオンリーワンのゴールを実現していきませんか?

​ ※質問箱がありますので、随時ハルへの質問・ご相談を受け付けております。

特典②

自分を知る学校カリキュラム見放題!

 11年のカウンセリング経験から制作した、学校では学べないや「価値観の見つけ方」や、「物事のとらえ方のクセ」の気づき方や、望ましいクセにどのようにしていけば修正できるのかなどを体系的に学べるカリキュラムが見放題!

自分を知る学校 スクエア.003.png

特典③

オンラインサロンイベントにご招待!

自分を知る学校 スクエア.004.png

 毎週土曜日の朝10時からは、サロンメンバーからの相談Q&Aの対話イベントを開催中!(参加にはZOOMアプリが必要です)

​ このイベントへの参加は任意です。気が向いた時の参加や発言なしの参加でも大丈夫です。

 

 これらの環境を、1日あたり約33円で手に入れていただけます。

LP1920ver.004.png

ここだけは入会前におさえてください!

「自分を知る学校の欠点」

①きめ細やかなマンツーマンの面談を実施することが難しい

→月額980円の価格を抑えたサービスであるため。(グループ参加や人前で相談するのが苦手な方はマンツーマンサービス「心の美容室 Mind Beauty Salon」をご検討ください)

 

②自主的に学ぶ姿勢が必要になる

→①の理由と同じく、マンツーマンでテレビ電話面談などのきめ細かいフォロー・サポートを致しかねます。

こんなあなたにピッタリ!

①本気でライフキャリアを考え、人生を豊かにしていきたいが、マンツーマンのカウンセリング・コーチングは高額なものが多いので躊躇している

②まず、価値観のとらえ方やゴール設定や達成にはどういう知識や考え方が必要なのかを知りたい

③人前で相談や質問をすることにあまり抵抗がない

④自主的にハルにチャットで質問しながらマイペースにゆっくり自分と向き合い、変えていきたい
 

オンリーワンのゴールを設定し、実現するには、今のあなた自身の価値観を発見するための環境を手にすることが重要だとご理解いただけたでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました!

あなたのご参加を心からお待ちしています^^

※自主的に進めていくのが不安な場合や、人前での相談が苦手でマンツーマンのオーダーメイドでパートナーとの関係を豊かにしていきたい場合は、水樹ハルの「心の美容室 Mind Beauty Salon」をご利用ください^^

※重要

「自分を知る学校」は、通常月額3,980円ですが、今なら月額980円で参加していただけます。

メンバー数が100名を超えると通常価格になりますので、ご了承ください。先着順

月額費用:980

・Facebookグループ招待

・365日メルマガ配信

・全カリキュラム受講可

サロンイベント参加無料

自分を知る学校カバー.png
名称未設定6.png

主催者 水樹ハル

 1982年奈良県生まれ。カウンセラー・コーチ・作家。著書に『グッバイ公務員』『人間関係は自分との付き合い方が9割』シリーズがある。28歳の時に母が自殺したことや、その同時期に公務員として精神疾患・うつなどにより自分や人を傷つけるおそれのある方々を精神科病院に移送し、診察に立ち会う業務や、本人・ご家族からの相談対応に600件従事。その経験から公務員独立後、カウンセラー・作家となる。

Community Rule 4

コミュニティをより良いものにするため、以下の4つのルールを守ってください。

【①メンバーの価値観をジャッジしない】

 各メンバーは人生経験を経て多様な価値観を持っています。価値観に正しい・間違いはありません。ジャッジするのではなく「このメンバーは過去にどんな経験があって今のこのような価値観を持っているのか?」と関心を持ってコミュニケーションをお願いします^^

 

【②メンバーの心理的な安心感を大切にする】

 自分を正しく知るためには、普段の生活の中では言いにくいホンネを含めた対話がとても大切で、そのためにはお互いの信頼関係が欠かせません。デリケートな内容で公にしたくない内容の場合もありますので、イベントやサロン内でシェアした内容は、口外禁止にさせていただきます。

 

【③営業行為の禁止】

 当校は、各メンバーの達成したいゴールを叶えるための場所です。そのための知識や情報の交換や、「対話」イベントをおこなっておりますが、メンバーのゴール達成にとって無関係の商材などを販売・紹介することはご遠慮ください。

 

【④出会い目的の禁止】

 出会い目的での参加はご遠慮ください。コミュニケーションを通じて結果的に恋愛に発展することはあると思いますが、出会って間もない状態でDMを送る行為やナンパ行為はご遠慮ください。

bottom of page